「アカウントはロックされています」 と、ADログイン出来ません

よろしくお願いします。

ADログインでPWを入れようとすると、"アカウントはロックされています"

と、ログイン出来ません。

ところが、先にローカルログインをしておいて、切り替えて、ADログインすると

すんなり入れます。

何かセットアップを間違えているのでしょうか?


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

iPhone 14, iOS 18

投稿日 2024/12/20 08:13

返信
返信: 7

2024/12/24 11:17 taka-a への返信

fdesetupコマンドを使ったらfilevaultかでもうまくゆくようになりませんか?

ターミナルで

sudo fdesetup authrestart -delayminutes -1

とします。

ただ。これを実行する前にsmbdをシステム設定>プライバシーとセキュリティ>フルディスクアクセスをオンにしておかないといけないようです。

また、ADユーザはmacにパスワードを保存してるのでしょうか?

fdesetupでfilevault下でログインできるにはそのmacにパスワードが保存されてないといけないようです。

詳しくはman fdesetupを熟読してください。


2024/12/21 13:22 taka-a への返信

失礼致します。


ローカルと AD で、同じユーザを作成 されていたりしませんでしょうか?

(下記リンクの記事によれば、ローカルと AD で同じユーザを作成する事は出来ず(設定自体は可能)、AD ユーザでログインが弾かれるとの事です)

Mac のログインを Active Directory 認証にしてみたら情シスがうれしいかもしれない

2024/12/24 10:25 taka-a への返信

いろいろありがとうございます。

障害が、改善しました。意味は不明です。

暗号化Filevaultをオフにしたら、この不具合は、改善しました。


もう一つ、AD環境で

認証機能が、無効になっています

システム設定で、なにか変更しても反映されない不具合が出ています。

何か情報があれば、よろしくお願いします。

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

「アカウントはロックされています」 と、ADログイン出来ません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。