AirPods4修理するより新しく買った方がいい?

AirPods4を充電した時に、急に焦げ臭いと思い見てみると、充電器部分から煙が出ていました。

すぐ、外したので火事にはなりませんでしたが、AirPods4の充電部分が焦げてしまっていました。

この際、新しくAirPods4を買ったほうがお得なのか、それとも修理した方どちらがお得なのかお聞きしたく質問しました。

ちなみに、保証(?などには入っていません。

AirPods 4

投稿日 2025/06/28 21:13

返信
返信: 4

2025/06/29 09:51 微熱 への返信

失礼致します。

AirPods4を充電した時に、急に焦げ臭いと思い見てみると、充電器部分から煙が出ていました。

おそらく、充電ケースの USB-C ポート、または USB-C 充電ケーブルの USB-C コネクタ(或いは両方)内部に溜まった埃等が原因で、ショート したのではないかと思われます。

(なので、充電ケースの修理だけでなく、USB-C 充電ケーブルも別途購入する必要が有ります)

この際、新しくAirPods4を買ったほうがお得なのか、それとも修理した方どちらがお得なのかお聞きしたく質問しました。

AppleCare+ に加入されていないとの事ですので、購入後 1 年間の Apple 製品限定保証の保証期間内(AirPods 4 は、2024 年 9 月 20 日発売)であっても、AppleCare+ の修理サービス料金は適用されませんが、それでも AirPods 4 を新規購入するよりも修理(おそらく交換)した方がお得 なるかと思います。


hatakeno-usagi さんが貼られたリンク(AirPods の修理サービス - Apple サポート (日本))の、「お手続きはこちらから」ボタンから、「物理的な損傷/液体による損傷」>「損傷した AirPods ケースの交換」>「続ける」ボタン >「修理予約」で、お近くの Apple Store 直営店や、Apple 正規サービスプロバイダに予約をした上で、充電ケースと USB-C 充電ケーブルを持ち込んで下さい。


充電ケースは、おそらく交換になると思いますので、下記リンクの手順で交換した充電ケースを、再び使える様に設定 して下さい。

交換したAirPodsや充電ケースを設定する - Apple サポート (日本)

2025/06/28 22:12 微熱 への返信

微熱 様


Appleの修理サービスをご利用の場合の見積暫定額を知ることができるみたいです AirPod4(ワイヤレスでない)の充電ケースの修理に9,000 円 AppleCare+加入の場合は3,700 円と出ていました

AirPods の修理サービス - Apple サポート (日本)


2025/06/29 14:48 微熱 への返信

購入後1年未満ですよね。

Apple純正のアダプタとケーブルを使っていてそのようになったのなら、限定保証の対象になる可能性があります。

ユーザーに過失があるとは思えないので、とりあえずAppleサポートに連絡してみては…?

Apple サポート (公式)


2025/06/30 09:18 微熱 への返信

Appleサポートコミュニティにご参加いただきありがとうございます。


お客様のAirPods 4につきましては、Appleのサポートを受けていただくことをお勧めします。お住まいの国・地域により、サポートオプションが異なる場合もございます。こちらから直接Appleにお問い合わせください:サポート

AirPods4修理するより新しく買った方がいい?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。