iPhone - 他の国からサインインされ怪しい

他の国からサインインされそうになったので、パスワードを変えたのですが、

それ以外にわたしの方も、Appleの方で何かすることあるのが確認したい。


* 個人情報を削除いたしました。Apple Inc.

投稿日 2025/07/08 11:42

返信
返信: 3

2025/07/08 11:59 megumi226 への返信

パスワードを複雑なものに変えたなら当面はそれで良いのでは?

当面はAppleアカウントのデバイスリストに心当たりのないデバイスがないか注意してる方が良いです。

2ファクタ認証をセキュリティキーに変えれば、第3者にサインインされる恐れはなくなります。

Apple Account のセキュリティキーについて - Apple サポート (日本)


2025/07/17 11:37 megumi226 への返信

今更かもしれませんが、

Apple アカウントに使っているメールアドレスをeメールにも使っていますか?


Apple アカウントに使うメールアドレスはAppleしか知らない(=そのアカウントではApple以外の誰に対してもeメールしない)ようにするのが一番安心かもしれません。(メールやWEBサイトの登録などはこれとは無関係の別のメールアドレスを使う。)


Apple Accountの主要メールアドレスを変更する - Apple サポート (日本)

もしも、Apple アカウントのメールアドアレスを変更しようかしらとお思いになったとしたならば、

アカウントを変更するのは「間違えると大問題」です。

リンク先を読んで、ご自分一人でやるのに、自信が持てない様でしたら、

Appleのサポートに手助けしてもらいながら行うのが安心かも。


Apple サポート (公式)

このページを少し下がったところにある「お問い合わせ」からお進みください。

iPhoneに(Appleの)サポートアプリをお持ちならば、そちらから進むことも出来ます。


電話とチャットの両方が選べますが、

チャットはチャット担当者が稼働していない時に選択肢が表示されていない時もあります。

チャットがよければ、少し時間をおいて、もう一度試してみてください。


最近はチャット優先なのか、(逆に)電話の選択肢が表示されていない時もあります。

受付時間は(多分)09:00〜21:00だと思います。

iPhone - 他の国からサインインされ怪しい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。